2019年12月の行事
12月17日 (火) 13時30分~
『歎異抄』に学ぶ会(東京真宗同朋の会主催 )
講師:井上真人氏(茨城県古河市 勝願寺)
『歎異抄に聴く本願の生活者』(神戸和麿著)の輪読。
12月27日 (金) 14時~
親鸞聖人御命日の集い―おたいや―
法話:長尾朋聡(名響寺代表)
親鸞聖人の御命日(28日)の前日の午後に集い、共に正信偈をお勤めして、親鸞聖人の言葉に出遇い、阿弥陀仏の願いに触れることを願いとしております。現在は親鸞聖人がいなかの人々に読むように勧めた聖覚が著した『唯信鈔』を初めから読み進めて行っているところです。
今月は、なぜ名号を称えることが阿弥陀の本願にかなうのかという所を見てまいります。
その後、新年をお迎えする準備として、仏具のおみがきをします。是非お参り下さい。