2020年3月行事予定
※今月の東京真宗同朋の会主催の『浄土真宗入門ー親鸞の教え』の輪読会はコロナウイルス予防のため休会となります。尚、写教の会と春の彼岸会についてもコロナウイルスの状況を考慮して中止になることがございます。HPで確認して頂くか、直接お問い合わせください。
3月8日(日)14時~
写教の会
正信偈の言葉をなぞる形の用紙を用意いたします。 私たちにとって日ごろから親しみのある「正信偈」を書写し 、その後皆でお勤めをし茶話会を行います。お気軽にご参加ください。
3月20日(金)14時~
名響寺春の彼岸会
阿弥陀の浄土のことを「彼岸(ひがん)」、私たちが生きるこの世を「此岸(しがん)」と言います。 此岸は濁りの世とも穢土(えど)とも言われますが、私たちがそのような世界を生きているということは彼岸の浄土に照らされてはじめてわかるのです。
阿弥陀の浄土に思いをいたすことを通して、この世が濁りの世であるという事実、そしてこの世が単に濁り世というだけでなく、阿弥陀仏の大悲心がはたらく場所であるということを、ともに聞いていきましょう。
午後2:00〜 お勤め、御文
午後2:30〜 法話
午後3:15〜 茶話会