4月行事予定
4月8日(月)14時~ 写教の会
『仏説阿弥陀経』の書写を始めていきます。会の初めに『仏説阿弥陀経』について少し話をお聞きいただき、その後40分程『仏説阿弥陀経』を書写していただきます。お気軽にご参加ください。
4月10日(水)14時~ 『歎異抄』輪読会
武田定光著『なぜ?からはじまる歎異抄』の第5条について見ていきます。
4月16日(火)13時半~ 東京真宗同朋の会(市川・船橋会)
講師:井上真人氏(茨城県古河市 勝願寺)
カレンダーの言葉を解説した『今月のことば』の輪読をしていきます。是非お参りください。
4月23日(火)14時半~ 東京真宗同朋の会(あきば会)
講師:岩松知也氏(茨城県古河市 浄善寺)
井上尚実著『はじめて読む正信偈』の輪読会です。
4月27日(土)14時~ 親鸞聖人御命日の集いーおたいやー
法話:長尾朋聡(名響寺代表)
『唯信鈔』の最後に説かれる問答の第四番目について見ていきたいと思っております。現代を生きる私たちにも通じる課題でもありますので、一緒に考えていきましょう。