2020年6月行事予定
緊急事態宣言の解除を受け名響寺でも聞法会を再開させていただきます。
※コロナウイルスの第2波が来た際には予定が変更になることがございます。その時はホームページでお知らせさせていただきます。
6月16日(火)13時30分~…
This author has not written his bio yet.
But we are proud to say that 名響寺 contributed 255 entries already.
緊急事態宣言の解除を受け名響寺でも聞法会を再開させていただきます。
※コロナウイルスの第2波が来た際には予定が変更になることがございます。その時はホームページでお知らせさせていただきます。
6月16日(火)13時30分~…
コロナウイルス感染拡大防止のために名響寺の聞法会を休会しておりますが、同様に練馬の真宗会館でも日曜礼拝等の定例法座が休止となっております。親鸞聖人の教えに直接触れる機会が減少してしまっている状況でありますが、真宗会館では日曜礼拝の法話をYOUTUBEで配信しております。下記のアドレスにアクセスしてみてください。
https://www.youtube.com/channel/UCsRSjpScjJ338J2rOT3pgTw
次回は5/10(日)10:30から配信予定となっております。…
4月に引き続き5月もコロナウイルス感染拡大防止のため、写教の会、東京真宗同朋の会、親鸞聖人御命日の集いを休会いたします。休会の間も、各々でお聖教に親しんで頂ければと存じます。最近はインターネット法話をなさっているお寺様もございますので、機会があれば是非聞法なさって下さい。
今月は掲示板に「回心 自分が可愛い …
コロナウイルス感染防止のため、写教の会、東京真宗同朋の会、親鸞聖人御命日の集いを休会いたします。
休会の間も、各自でお聖教に親しんで頂ければと存じます。
無碍光如来の名号と…
名響寺春の彼岸会を勤修いたしました。
式次第 伽陀「先請弥陀」 …
名響寺春の彼岸会を3月20日(金)14時~厳修致します。発熱がある方やウイルス感染が心配な方は次の機会にお参り頂ければと存じます。
名響寺では消毒液の用意がございますのでコロナウイルス予防にご利用下さい。
…
第3回目となる写教の会を開催致しました。今回は十二光(無量光・無辺光・無碍光・無対光・炎王光・清浄光・歓喜光・智慧光・不断光・難思光・無称光・超日月光)の中から清浄光、歓喜光、智慧光、超日月光について確かめました。
途中からの参加も歓迎しておりますので、少しでも興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
次回は4月12日(日)14時~になります。…
写教の会を3月8日(日)14時~開催致します。発熱がある方や感染が心配な方は来月も12日に開催を予定しておりますので、来月ご参加頂ければと存じます。
名響寺では消毒液も用意がございますので、ご利用下さい。…
※今月の東京真宗同朋の会主催の『浄土真宗入門ー親鸞の教え』の輪読会はコロナウイルス予防のため休会となります。尚、写教の会と春の彼岸会についてもコロナウイルスの状況を考慮して中止になることがございます。HPで確認して頂くか、直接お問い合わせください。
3月8日(日)14時~
写教の会…
今回は、聖覚が第十七願に着目したこと、またその第十七願において願われていることは何かについて見て行った。そして、法照禅師の『五会法事讃』の文を『唯信鈔文意』親鸞聖人がどのように領解されていたのかを見た。「如来尊号甚分明」の文では、名号について、名を因位の御名、号を果位の御名とされたのはどのような思いがあられたのか。そして「分」を「よろずの衆生ごとにとわかつこころなり。」といわれた真意を考えた。
次回は、「十方世界普流行」の文意について見て行く。…